快調なお通じの為の食事にはどんな食品が良いでしょう?
快調なお通じには、食事の際に摂取する食品にポイントがあります。そのポイントは、食物繊維と乳酸菌です。
まず、一つ目の食物繊維ですが、水溶性と不溶性があり、どちらもバランス良く取らなければなりません。
水溶性とは、水分に溶ける食物繊維ですが、簡単に摂取出来るものがあります。
それは、寒天です。寒天粉末というものや、棒状に寒天を乾燥させたものがあるので、それを利用すると簡単です。
寒天は、基本的に無味に近いので、汁物や飲み物に溶かし入れたり、料理にまぜ入れたりしても料理の味を変えないので毎回の食事に利用するといいです。
逆に不溶性とは水分に溶けにくいもので、代表的なものでは野菜に多く含まれています。
水に溶けにくい性質から、食事の余分な物を包み込んで排出する効果も期待できるし、腸の動きに作用する効果もあります。
しかし、摂取し過ぎると水溶性は便がゆるくなったり、不溶性は硬くなって便秘になったりお通じに悪影響があるので取りすぎには注意が必要です。
もう一つの乳酸菌は、ヨーグルトを思い浮かべると思いますが、その他として納豆やキムチなど醗酵食品にも多く含まれているので積極的に摂取していくといいです。
このように、食事の際簡単に取り入れられる食品で快調なお通じが手に入るのです。
執筆者:あつこ